賃貸マンションは外観やディテールにこだわったものがなかなか無いのが現状です。
当然ですが、賃貸マンションの為、コストを押さえて利益率を上げることが求められます。
そんな状況でも、住んだ人が居心地良く、そして、来たお友達に『いいな〜』と言ってもらえるようなそんなマンションを作りたいと思いました。
実現内容としては、共用部を減らし収益となる住居部分を増やすプラン作りをしました。
6世帯のうち半分をメゾネットにし、4階建ですが室内入り口を2階と3階にすることで共用部を減らしました。メゾネットは3階玄関の3・4階と、2階玄関の1・2階になります。入居が敬遠されがちな1階も2階が玄関になるため、入居が決まりやすくなります。また、玄関が3階までになるということは住人にとっても階段を登る負担が軽減されます。
さらに、メゾネットにすることで平面的なマンションに動線の楽しさが生まれます。
もちろん、ディテールや室内照明、外観にも照明を施すなど商業的な意匠も計画しました。
納得できる賃貸マンションがないので、空きが出たらこちらに住みたいのですが、おかげさまで満室御礼、全く空きが出ない状況です。
新築
設計・監理